top of page
すずき農園 organic Farm Suzukiでは、神奈川県秦野市にて、野菜本来の生命力あふれる「味」「香り」「食感」を追求した、美味しくて安心して食べられる野菜を作り、農家直送で食卓にお届けします。農薬・除草剤・化学肥料等は一切使用していません。ビニールマルチも使用せず、空と大地を生物が自由に往来できる環境を保っています。生物多様性をはぐくむ、自然と調和した畑が目標です。現在400種類以上の昆虫が確認されています。
農薬、化学肥料、除草剤不使用。
遺伝子組換・ゲノム編集作物は作りません。
ビニールマルチ不使用の自然な畑。
Hemiptera 2020.08.05更新
カメムシ目 62種
(うちカメムシ類46種)
カメムシ科 17種

ナガメ
アブラナ科の害虫。

エビイロカメムシ

アカスジカメムシ2.jpg
やはりパセリの花が好きなようで、種になっても群れています。

ウズラカメムシ.jpg
イネ科について吸汁します。 ベージュのストライプと赤い触角がかわいいカメムシです。

ブチヒゲカメムシ.jpg
これも普通種。 写真ではバジルについていますが、何にでも付いています。

キマダラカメムシ

シラホシカメムシ.jpg
小さいカメムシです。8月17日撮影。




