top of page
Organic Farm Suzuki is located in Hadano City, Kanagawa Prefecture.We grow organic and healthy vegetables without any pesticides, pursuing "strong taste", "rich scent", and "good texture" full of the vitality of vegetables.We are aiming nurture biodiversity and to realize the coexistence with living things and the environment.
Pesticide-free No Chemical fertilizer
GMO-Free
Orthoptera 2020.11.06 updated
31 species of Grasshoppers
Grasshopper family 9 species

クルマバッタ
トノサマバッタよりかなり小さめ。

オンブバッタ.jpg
イネ科植物に似た形態の、小型のバッタ。おんぶしていることが多いですが、これは3連タイプ。

ショウリョウバッタ(緑型).jpg
緑色型。非常に迷彩効果が高いです。どこにいるかわかりますか?

ショウリョウバッタ.jpg
褐色型。非常に迷彩効果が高いです。どこにいるかわかりますか?

トノサマバッタ交尾.jpg
すずき農園にはたくさんいます。イネ科雑草が多いから。 茶色いメスに緑の雄がおんぶしています。

トノサマバッタ(赤色幼虫)

トノサマバッタ(黒色幼虫)

翅の短いヒナバッタ

イボバッタ

ツチイナゴ(幼虫)

ツチイナゴ.jpg
夏のツチイナゴ。やっぱり茶色。インゲンの枯れ枝に止まっていると分かりにくいです。背面に1本通った黄色い筋が迷彩効果を高めています。

ツチイナゴ.jpg
陽気に誘われて出てきたツチイナゴの成虫。成虫越冬する珍しいバッタ。幼虫は鮮緑色ですが、成虫は枯葉のような迷彩色。越冬期の環境に合わせた結果でしょうか。

コバネイナゴ

コバネイナゴ.jpg
イネ科の雑草が繁茂しておりますので、イナゴもたくさんいます。

ヒシバッタ

ヒシバッタ
Katydidae superfamily 22 species

クマスズムシ

ヒガシキリギリス
これは幼虫。

ヤブキリ
肉食性の強い、バッタのプレデター!