top of page
organicfarmsuzuki

2024年10月28日号

 冬野菜が少しずつできてきました!小蕪や小松菜など、待望のアブラナ科野菜です。

 酷暑の秋を乗り越え、激しい虫害に耐え、ようやく育った愛おしい野菜達は、出荷するのが惜しくなるほど・・(^-^;)

 昨冬以来の、冬野菜の懐かしい香りや辛味を噛みしめると、エネルギーが身体に染みわたるような気がします。カブなど根菜類の葉は虫食いだらけですが、よろしければ、お浸しなどで召し上がってみてください。


 一方で、夏野菜たちも、まだ頑張っております。ナスは勢いが落ちてますが、シシトウはむしろ好調。夏場に暑さで実を付けなかったインゲン豆は、涼しくなって、今が盛りと実っています。


 この時期は、名残の夏野菜と走りの冬野菜が同居し、一年で最も野菜の種類が多い時期かもしれません。入れられる野菜の種類には限りがありますが、お楽しみいただければ、と思います。


 畑作業は、少し油断をしている間にまた追いつかれ、尻に火が付きつつあります。

 これからサツマイモを掘り上げますので、芋掘り援農、お待ちしております。

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024年12月23日号

寒くなってきました。先日はマイナス4度まで下がり、朝はガチガチに凍っています。12月も終盤。あと1週間ほどで今年も終わりです。一年間、過ぎるのはあっという間で、時の経つのが早いと、年々感じられるようになってきました。  畑の状況は落ち着いており、堆肥を切り返したり、不要にな...

2024年12月16日号

冷え込みが強くなってきまして、毎朝霜が降りて畑は真っ白です。もちろん最低気温は零度を下回っており、バケツの水もガッチリ凍っています。当然野菜達も凍結しており、溶けるまでは収穫できません。また、レタスや春菊などの弱い葉物類は、葉に痛みが出始めています。...

2024年12月9日号

最近少し寒くなり、冬らしくなってきました。畑から見える丹沢の山々も紅葉が混じり、夕日が当たる時間帯は特にきれいです。晴天で青空もきれい。爽やかな農作業日和が続いています。週末の渋沢駅や大倉の登山口は、日帰り登山客で賑わっています。...

Comments


bottom of page