top of page
検索

2024年12月16日号

冷え込みが強くなってきまして、毎朝霜が降りて畑は真っ白です。もちろん最低気温は零度を下回っており、バケツの水もガッチリ凍っています。当然野菜達も凍結しており、溶けるまでは収穫できません。また、レタスや春菊などの弱い葉物類は、葉に痛みが出始めています。

 一方で、寒さに強い野菜は甘みが出てきておいしくなってきます。ほうれん草も少しずつ美味しくなってきました。人参もいい感じです。ルッコラは紅葉して少し色付いていますが、辛味が落ち着いて少し甘味が出ています。

 すべての野菜をお入れすることはできませんが、野菜の味の季節による変化を感じていただければ、と思います。

 そんな野菜達をふんだんに使って、最近は鍋を良く食べます。もちろん野菜はすずき農園産のみ。最後に残った汁は、濃厚に旨味が出ていて最高においしいです。

 今年も残りわずかです。来年に向けて、できることをコツこと片付けていきます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年8月11日号

日曜日、待望の雨が降りました!それはもうたっぷり降りました!本当にうれしいです。雨が降って喜ぶのは、運動会に行きたくない子供と農家くらいなものでしょうか。昨年秋のような降り過ぎも困りますが(山はきのこはパラダイスでした)、今回の雨は、本当に天の恵み。感謝しかありません。...

 
 
 
2025年8月4日号

週末に来る予定だった台風9号。強風による被害を甘受しても欲しかった雨・・・ですが、残念ながら、逃げて行ってしまいました。雨は一瞬降ったものの、サッと表土をどければ中はからからに乾いた白い土。さすがに野菜達に影響が出始めています。...

 
 
 
2025年7月28日号

もうすぐ8月。いきなり真夏になって、ギラギラ太陽が照り付ける暑い日が続きます。ただ風が吹けば、日陰では涼しく感じます。雨が降らず、渇水気味です。  嬉しいことに、先週は援農が2回もありました!まずは浜松のお客様の息子さん。連休を利用した泊りがけでの援農。政治の話などしながら...

 
 
 

Comments


bottom of page