top of page
suzuki84rr

2024年6月17日号

更新日:2024年9月2日

ミニトマトの仕立て・誘引が、ようやく終わりました。トマトは本来、地表をもじゃもじゃと絡み合ってブッシュのようになる植物です。放任すれば、こんもりした草むらになります。収穫がしにくいので、通常の栽培では、上に伸びるように仕立てます。

 すずき農園では、上から吊るした紐に巻き付けていくタイプの誘引をします。この際、縦横無尽に伸び散らかったトマトの脇芽から、剛健なものを2~4本ほど選び、それ以外の脇芽を掻き取って、すっきりと上方に引き上げるように仕立てます。言葉で言うと簡単ですが、葉や脇芽が絡み合ったり、紐が引っ掛かって絡んだりするうえ、都合よく良い位置に脇芽があるわけでもないので、パズルのような感じです。トマトの葉・花芽・脇芽は非常に折れやすいので、非常に神経を使った作業になります。

 しかも、品種によって性格が異なります。素直な品種ばかりではなく、ぐちゃぐちゃに絡み合う品種、脇芽がものすごく出る品種などがあります。特にエアルーム系のトマト(固定種)は暴れる傾向が強いです。

 ところで「ミニトマト」は終わりましたが、サンマルツァーノ(加熱用長型種)×3畝は手付かずです。サンマルツァーノは暴れっぷりが酷いので、気合で仕立てるか、あきらめて放任にするか、迷っております。

閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024年12月23日号

寒くなってきました。先日はマイナス4度まで下がり、朝はガチガチに凍っています。12月も終盤。あと1週間ほどで今年も終わりです。一年間、過ぎるのはあっという間で、時の経つのが早いと、年々感じられるようになってきました。  畑の状況は落ち着いており、堆肥を切り返したり、不要にな...

2024年12月16日号

冷え込みが強くなってきまして、毎朝霜が降りて畑は真っ白です。もちろん最低気温は零度を下回っており、バケツの水もガッチリ凍っています。当然野菜達も凍結しており、溶けるまでは収穫できません。また、レタスや春菊などの弱い葉物類は、葉に痛みが出始めています。...

2024年12月9日号

最近少し寒くなり、冬らしくなってきました。畑から見える丹沢の山々も紅葉が混じり、夕日が当たる時間帯は特にきれいです。晴天で青空もきれい。爽やかな農作業日和が続いています。週末の渋沢駅や大倉の登山口は、日帰り登山客で賑わっています。...

Commentaires


bottom of page