top of page
organicfarmsuzuki

2024年8月5日号

暑い日が続きます。たまに夕立があったりして、全体的にはいい感じ。キラキラ光った夏野菜が葉陰から顔をのぞかせ、畑中からパワーを感じる、そんな季節です。

 野菜の最盛期は、7月下旬~8月初旬と12月下旬~1月上旬の2回。収穫は大変ですが、きれいな野菜がたくさんあると嬉しいものです!

 逆に最も厳しいのは、春の端境期4月~6月、秋の端境期10月~11月です。基本的に野菜には、夏野菜と冬野菜しかありません。切り替わりの時期は、例えば夏野菜は減ってきて、でもまだ冬野菜はできていない状態。野菜の種類が少ないわけです。これを何とか乗り越えるのが、セット販売の難しさです。ご協力、よろしくお願い致します。


 7月中旬から蒔き始めている冬野菜ですが、比較的順調です。播種の際、128穴セルトレーという、128個の凹みがある板状(60cm×30cmほど)の資材をよく使います。でも各穴の培土量が少なくて養分不足。化成肥料や液肥をどんどん足せば問題ないのですが、そんなものは使用しません。ガッチリした苗に育てるため、鉢上(苗をより大きな鉢に植え直すこと)をします。これから鉢上のラッシュが始まります。繊細な作業ですが単純作業でもあり、数も膨大なので、鉢上をしながら失神することもあります(-_-;)

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024年12月23日号

寒くなってきました。先日はマイナス4度まで下がり、朝はガチガチに凍っています。12月も終盤。あと1週間ほどで今年も終わりです。一年間、過ぎるのはあっという間で、時の経つのが早いと、年々感じられるようになってきました。  畑の状況は落ち着いており、堆肥を切り返したり、不要にな...

2024年12月16日号

冷え込みが強くなってきまして、毎朝霜が降りて畑は真っ白です。もちろん最低気温は零度を下回っており、バケツの水もガッチリ凍っています。当然野菜達も凍結しており、溶けるまでは収穫できません。また、レタスや春菊などの弱い葉物類は、葉に痛みが出始めています。...

2024年12月9日号

最近少し寒くなり、冬らしくなってきました。畑から見える丹沢の山々も紅葉が混じり、夕日が当たる時間帯は特にきれいです。晴天で青空もきれい。爽やかな農作業日和が続いています。週末の渋沢駅や大倉の登山口は、日帰り登山客で賑わっています。...

Comments


bottom of page