top of page
organicfarmsuzuki

2024年9月9日号

一難去ってまた一難。

 収穫期が近くなってきた落花生畝が、散々に荒らされています。畝はメチャクチャ。かじられた落花生の殻が白々と散乱していて、悲しくなります。もちろん電気柵を設置してビンビンに効かせていますし、草刈りもガッチリやって漏電もないはずなのに。

 最初は、何者か分からず、カラス、シカ、ハクビシン、アナグマ、タヌキ、アライグマ辺りが候補でした。

 日没後に来襲するので、毎晩2度の巡察を開始しました。ヘッドライトで照らすと目が赤く光るので、彼奴らの存在が分かります。ずうずうしくも、落花生畝に居座って悠然と喰い散らかしています。威嚇すると、素早く逃げるものの、ちょっと移動して立ち止まり、こちらを覗います。それを繰り返しながら遠ざかる感じ。動きの速さからアナグマではない。一気に逃げないのでハクビシンでもない。目の高さ・足跡の間隔からシカではない。ということで、タヌキ、アライグマの2択だったのですが、ついに、至近距離で遭遇!・・・やはりタヌキでした・・・(T-T)

 もちろんBB弾(生分解性です)を一連射撃ち込んで撃退。でもどうせすぐまた来るんだろうな~。全リスクを一人で背負込んでいる生産者の泣き言でした。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024年12月23日号

寒くなってきました。先日はマイナス4度まで下がり、朝はガチガチに凍っています。12月も終盤。あと1週間ほどで今年も終わりです。一年間、過ぎるのはあっという間で、時の経つのが早いと、年々感じられるようになってきました。  畑の状況は落ち着いており、堆肥を切り返したり、不要にな...

2024年12月16日号

冷え込みが強くなってきまして、毎朝霜が降りて畑は真っ白です。もちろん最低気温は零度を下回っており、バケツの水もガッチリ凍っています。当然野菜達も凍結しており、溶けるまでは収穫できません。また、レタスや春菊などの弱い葉物類は、葉に痛みが出始めています。...

2024年12月9日号

最近少し寒くなり、冬らしくなってきました。畑から見える丹沢の山々も紅葉が混じり、夕日が当たる時間帯は特にきれいです。晴天で青空もきれい。爽やかな農作業日和が続いています。週末の渋沢駅や大倉の登山口は、日帰り登山客で賑わっています。...

Comments


bottom of page